参宝院西勝寺
 
供花 生花 お花

練馬区 お葬式 家族葬
   親しい人・ご家族で暖かい送りができる
  参宝院西勝寺のご紹介
   
  再開発で綺麗になった西武池袋線大泉学園駅北口から賑う道を進んで行き
  少し裏に入った住宅地にあるお寺です。周りは静かで、目の前に駐車場も2台分あります。
  施設は、大きいとは言えませんが、まだ新しく綺麗な建物で、葬儀のときは1階部分と
  2階部分をお貸しして下さるそうです。家族だけで心温かい時間を過ごす葬儀を
  お望みの方にはお勧めできる場所です。ご要望があれば、参宝院住職が
  ご葬儀をお勤めくださいます。(住職は浄土真宗)
  葬儀形式は、仏式又は無宗教形式で行う事ができます。
   
  ※故人様がご自宅へ帰ることができなく、ずっと離れたくない場合等、夜通しご一緒されたい
  場合・通夜日の宿泊などもご相談下さい。ご希望に添える場合がございます。
   
  参宝院西勝寺
  〒178-0063 練馬区東大泉3-11-2
  電話 03-5933-0168
   
  ※ご出棺場所は、落合斎場・堀ノ内斎場・戸田葬祭場になります。
   
   
大泉学園 葬儀式場
参宝院西勝寺で葬儀を行うと

※参宝院1日葬儀(20名以内) 430,000円  (414kb)
※参宝院家族葬10
488,000円  (403kb)
参宝院家族葬20 660,000円  (399kb)
参宝院家族葬30 698,000円  (400kb)

※PDFファイルをご利用になるにはAdobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない場合はこちらからダウンロードできます。⇒ Adobe Readerのダウンロード


練馬区 参宝院西勝寺

※上記価格は、火葬料金・飲食接待費(お飲物代を含む)・葬儀料金(霊柩車・マイクロバス・寝台車等を含む)
  ・生花2基等、必要である項目全て含んだ価格です。

  別途必要であろう項目は、宗教者へのお礼だけです。変更がない限り上記料金で全てまかなえます。

   ※【家族葬10】と【一日葬儀】は、本当にご家族だけでお送りになる方の為のプランですので
     接待する為の御食事料金・返礼品・礼状は含まれておりません。

    家族葬10で御食事が必要な場合は、御申し出下さい。又、近隣から出前、駅前に色々なお店が
    御座いますのでそちらでお買い求めになる事も可能です。

    一日葬儀は、夜ご安置し、通夜を行わず、翌日お別れをしてご出棺し、式場にご帰宅、解散
    と言った流れになります。ご帰宅後式場にてご会食をご希望の場合はお申し出下さい。
    又火葬場から、御骨とご一緒に会食できるレストランなどへ移動することも可能です。

くわしくは、各種プランをご覧下さい。

練馬区 葬儀式場
寺院前 本堂
・参宝院外観です。 ・本堂です。
大きな祭壇やお飾りはできませんが
ご家族でのご葬儀、お別れ会等
ご利用できます。
席
式場内  椅子席約30席
・約30名程ご着席できます。
松山 友真住職
松山友真住職 松山友真住職
・住職様は、何でも御気軽にご相談できるとても気さくな方です。
 色々なご職業をなさり、現在に至っているそうです。
 又、難病とも闘いになっておられます。ですので、病気や仕事の事等で御悩みの方
 ご相談下さい。 → 住職のHPへ
お気軽にお越し下さい
交通の案内
大泉学園からの案内図
  ・西武池袋線大泉学園駅より徒歩7分
  ・関越練馬インター又は外環自動車道練馬インターよりお車で5分
  ・バスご利用の場合
  【東上線】     成増駅・和光駅・朝霧駅より
  【西武新宿線】  上石神井駅より
  【JR中央線】   吉祥寺・阿佐ヶ谷・荻久保より
  大泉学園駅経由で連絡されております。
   
   ●大泉学園駅周辺の地図は
→ こちらをどうぞ
   ●参宝院周辺の地図は → こちらをどうぞ
   ●関越・外環自動車道IC駅周辺の地図は → こちらをどうぞ
     参宝院HPの道案内はこちらより
練馬区 区民葬


戻る